【新型コロナの対応】
新型コロナの対応としまして
1週間ごとに情勢を考慮しながらおこないます。
・ソーシャルディスタンスの確保(各レッスンの参加人数制限)
・飛沫拡散防止のマスクの着用
・教室内の除菌・換気
・レッスンご参加の皆様には、ご自宅にて検温し体温が37.0度以上の場合や
少しでも体調がすぐれない場合には、ご参加はご遠慮ください。
皆さまの安全を第一に考え、
早く「今まで通り」に戻れるよう努力して参りますので、
皆様のご協力とご理解をお願い致します。
ご不明な点などございましたら、 お気軽にご連絡くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
直近のレッスンスケジュールは下記のリンクからお願いします
【健康ヨガレッスン・スケジュール】
びわのもり「健康ヨガ教室スケジュールリンク」
http://biwanomoriyoga.blog.fc2.com/
びわのもり 少人数制 健康ヨガ教室 (女性限定)
健康ヨガでお体の不調を解消しましょう!
びわのもり健康ヨガは、沖ヨガをベースにしています。
呼吸に合わせゆっくりと体を伸ばしながら、気持よく全身をほぐします。
沖ヨガは「息を吐いた時に動いてポーズを取る」という点に特徴があります。
運動不足や体が硬い人にとっては、息を吸いながら体を動かすと言う動作はかなりキツイものです。
沖ヨガでは、体を動かす時には息を吐き出す呼吸法を取り入れています。
また、息を吐くという動作は脳の神経をリラックスする事ができます。
びわのもり健康ヨガ教室は、少人数制ヨガ教室なので、ひとり、ひとりの体の声を聞きながら内観力を高め、症状別修正アサナ(ヨガ体操)はもちろん、食事法やほぐし動作・操体法などでコリや歪みを整え、心と体のバランス調整をしていきます。
【体験ヨガレッスン受付中】
その違いに、あなたはきっとビックリすることでしょう!
初心者の方でもリラックスして体験して頂けます。
※ 準備の都合上、必ずご予約をお願いいたします。
※ 体験ヨガは、びわのもりで初めてヨガをされる方のレッスンです。(1,000円)
※ 詳しくは、お気軽にお問合せ下さい。
ご注意 「レッスンの見学はご遠慮いただいています」
レッスン・室内
![]() |
![]() |
---|---|
日当たりの良い部屋 | |
![]() |
![]() |
床は足にやさしいコルク敷 | ヨガ専用大型ドレッサー |
【その他の設備】 ※ 専用更衣室 | |
ヨガ・レッスン風景 |
|
![]() |
![]() |
少人数制なのでお一人、お一人にアドバイスできます | |
![]() |
![]() |
レッスンスケジュール 詳しくは、下記のリンクからお願いします
びわのもり「健康ヨガ教室スケジュールリンク」
http://biwanomoriyoga.blog.fc2.com/
- 火曜日 10:00 ~ 11:30 迄
- 水曜日 13:00 ~ 14:30 迄
- 土曜日 10:00 ~ 11:30 迄
※ レッスン時間は約90分ですが若干短くなる場合もあります。
※ レッスンの5分前にお越しください。
※ 都合により曜日・時間が変更になる場合がございます。
※ 新型コロナウィルスの関係で変更が若干あります。
ヨガ・レッスン料金 (税込み)
※ 健康ヨガ入会金 2,000円 税別(初回入会時)
同月中の振替レッスンが可能です
※ ヨガ単発レッスン 2,500円 税別(毎回1回分のレッスンです)
※ 個人ヨガレッスン 5,000円 税別
お客さまのご都合の良い時間に合わせます。 (約60分)
※ レッスン回数券 12,000円 税別(3ヶ月有効5回レッスン券)
【ご 説 明】
びわのもり健康ヨガでは、月々によって、レッスン料金がお選べいただけます。
例えば、今月は月謝で4回レッスンをして、来月は4回出られないので単発でレッスンを受けることなどもできます。 その月、その月で月謝・単発とお選び頂けます。

【ヨガにお持ち頂くもの】
※ タオル
※ お水などの水分
※ 動きやすい服装
※ 軽いお腹での状態
びわのもり健康ヨガ・メンバーの声
新しい会員さまの声
Sさんヨガを体験して3ヶ月ですが、肩こりが改善しました。
また、身体がすっきりするので、身体の調整のためにはとっても良い感じです。
Tさん
私は昔から背中の右側がいつも張っていましたし、左の肩もいつも凝っていました。
ヨガに通い始めてから、これらの不調の原因と改善する方法を教わり、家でも具合が悪くなるといつでも自分でケアできるのでとても楽になりました。 整体にも行かずに済むので経済的です。
Sさん
年をとるにつれ、肩こりと頭痛がひどくなり整骨院などに通っていましたが、その場しのぎではなく、自分のからだときちんと向きあおうと思いヨガを始めることにしました。
まだ始めて3ヶ月ですが、つらくなった時は教えてもらったストレッチをしていたら整骨院に全く行かずにすむようになりました。
自分のからだのクセもだんだんわかってきて、最近では家族にもアドバイス(!?)しています。

Aさん
・自分の具合の悪いところをケアできるので助かります。
・ヒップが2cmも減りました。
Bさん
約10ケ月間参加して、少しずつ体が変わってきている感じがします。
今まで忙しさを理由に定期的に通えないことがあったけれど、振り替えができるので続けられそうでうれしいです。 心も体もリラックスできる雰囲気が気に入っています。
Cさん
週一回のレッスンを続けることでリラックスできて、体にも変化が・・・!
先生の教え方が良くて感謝、感謝。 ありがとうございます!!!
ず~と続けたいと思いますので、これからもよろしくお願いします!
追伸 夜の部があるとうれしい・・・
Dさん
ヨガ教室に通うようになって、ずい分とたくさんのことを教えていただきました。
特に私は、バレエとリンクする部分が多いし、毎回新しいお話が聞けて、自分の体のことに興味がわいてきました。 毎回楽しみです。
その後のDさん
一年が経って、今ではちょっとした不調(たとえば首筋のこり)や痛み(たとえば膝)は、ヨガで教わった動きで解消できるようになりました。
大げさに言うと、少しは自分の体をコントロールできる!という感じ。 また、明らかに体が変わってきました。 柔らかくなったり、バランスが良くなったり・・・。
「吸って、はいて~」は体も精神も安定させてくれるような気がします。
インド リシケシ 「ヨーガニケタン」ヨガ研修
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
スワスティ・ヨガ リンク SURINDER YOGA
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
【2019年6月にSurinder Singh|スリンダー シン先生来日】
![]() |
![]() |
バルセロナのリシケシから SURINDER SINGH Surinder Singh|スリンダー シンとのマスタークラス |
出 張 健康ヨガレッスンいたします
※ サークルなどお友達が何人か集まれば、出張ヨガレッスンをいたします。ご希望の方は、お気軽にお問い合せください
※ レッスン時間 約60分
※ 10,000円(税別)+交通費実費 (出張範囲はお問い合せください)
(注: みなさまお使いのヨガマットなどはご用意くだい)
※ 出張ヨガレッスンに付いてはご相談に応じます。
びわのもり健康ヨガは、沖ヨガが基本となります
沖ヨガって?
沖ヨガとは日本人の沖正弘氏(1921~1985)が現代の生活に合わせて考案したヨガのことです。操体、整体、針灸、静座法、西式健康法、マクロバイオティック(自然食)、武道、呼吸法、全体的(ホリスティック)な医学や、禅・冥想、強化法などを含みます。
ちなみに「沖道(おきどう)」とは沖氏の流派であることを指しています。
沖ヨガは健康を自衛するための運動。
沖ヨガ修正法は、その人が全力発揮するためのもの。
真の修正法は悪くなる前より元気になる。
現代は健常者のリハビリテーションヨガが必要とされています。
沖ヨガの特徴「吐く息で動作」
体を動かすのに慣れていない方や体の固い方が、体を動かしやすいようにするために、 口から吐く息でお腹(丹田)を締め力を集め、 力学的・心理的な中心点を作って動くことを多用します。集中体・統一体の心身の使い方です。 そうすることで動作に安全性・安定性が出てきます。
呼吸がしづらい慣れない動きや 激しい動作(強化法)で鼻から息を出すのはキツイので 口から息を出し、長さや吐く量をコントロールしやすくしています。
また息を吐くことで副交感神経(リラックス神経)を 優位にし、先に作った集中:コンセントレーションと弛緩:リラクゼーションの調和をしています。
動作と呼吸の関係で”息を吐きながら反る”など 他のヨガとは逆の呼吸動作も出てきますが、意味あってのことです。
◆ 健康ヨガ教室は、ビワキューおおもりで運用しています ◆
★ びわのもり 健康ヨガ教室 専用 問い合わせフォームです ★